ITPASS 実習レポート 1

黒瀬一平

担当情報実験機 joho 11

問 1 画像ファイルの名前を変更し、動画を作成するシェルスクリプト

スクリプトの URL

課題1のスクリプト

スクリプトの使い方の解説

実行すると、複数のディレクトリによって階層的に分かれている画像ファイルを、一つのフォルダの下に統合します。またその際、画像ファイルの名前を番号順に変更し、それらをすべて合わせて0.2秒毎に画像を切り替えるgifアニメーションを生成します。

スクリプトをDL後、名前を「quiz.sh」に変更し、./quiz1.sh で実行してください。

元となる気象画像は、itpassサーバより自身の情報実験機にコピーしました。また、大元の画像は高知大学気象情報頁よりダウンロードされた物です。

ファイルのパーミッションは-rwxr--r--です。

高知大学気象情報頁

実行結果へのリンク

課題1の実行結果 生成された動画

参考資料

京都大学 社会基盤工学専攻 空間情報学講座 須崎純一氏のWebサイト
繰り返し名前を変更する際の、番号の桁数による場合分けのアイデアを参考にさせていただきました。
Linuxコマンドリファレンス
データの上から何行目からかをピンポイントで抜き出すためのhead,tailに関するコマンドの使い方を参考にしました。

共同作業した人の名前

岡崎 正悟

名前変更に関するループの組み方について互いに情報交換しました。

工夫したこと, 感想

while文によって日付の部分を変えれば何日分の動画を作るか変更が容易な点が特徴です。本来は日付や枚数に関係ないスクリプトを組みたかったのですが、アイデアが浮かばずファイル数を指定して今回の様なスクリプトができました。

問 2

スクリプトの URL

課題2のスクリプト

スクリプトの使い方の解説

スクリプトを実行し、任意の都道府県を入力すると、それに対し
1:入力した都道府県内のゆるキャラが獲得した総得票数の全国に対する割合(%)
2:入力した都道府県内のゆるキャラランキング
を表示します。存在しない県名に対してはエラーメッセージが表示されます。ただし
「平井堅」、「松平健」と入力した場合にのみ特有のメッセージが表示されます。

スクリプトダウンロード後、データをDLし、名前を「quiz2.sh」に変更後、 ./quiz2.shのあとに都道府県名を入力して実行してください。

スクリプトのパーミッションは-rwxr--r--です。

実行結果へのリンク

課題2結果

参考資料

awkを気軽に使いませう
該当する県の行を選択した後の一連の操作に関して、awkのコマンドの使い方を学びました。

共同作業した人の名前

滝口 裕子、堀之内龍一

得票率計算において、小数点の設定する方法、及びデータの区切り文字の変更方法についてアドバイスをいただきました。

工夫したこと, 感想

県名入力に関して、ゆるキャラの名前の一部が引っかかるということが起きたので、列を分割して県名のみから検索させました。
もとのデータ以外を極力使用しないように努めました。1番と比べると、発想自体は単純だったのですが、しょうもない機能をつけたためミスが生じ、
その修正に時間がかかりました。修正後は、山、兵庫、といった入力を弾くことに成功しました。

全体を通じて、調べるたびに新しいことが出てくるため、頭がパンクしそうになりましたが、必要なことを好きなだけ学べたのが面白かったです。
またスクリプトの構造自体の最適化など、これだけやってもまだ改善の余地があるところに奥深さを感じました。