地球および惑星大気科学実習レポート 6/20提出分
数値計算ライブラリインストール課題
名前:下田 真基子
情報実験機番号:joho03
- 課題
 
- 階層的地球流体スペクトルモデル集 SPMODEL「プログラム集」の中から適当なプログラムを選んでダウンロードし、そのファイルをコンパイルおよび実行してデータファイルを出力、可視化ユーティリティGAVEを使用し図を描く。そのために必要なライブラリのインストールをする。
 
- 作業手順
 
- 準備作業
 
- ISPACKのインストール
 
- NetCDFのインストール
 
- gt4f90ioのインストール
 
- spmlのインストール
 
- プログラムの実行
 
 
- 可視化した画像
 
- 参考資料
 
- 
 - 共同作業者
 
- 東川さん、辻野君
 
- コメント
 
- Webページを見やすくしようと心がけました。
 
- 初めは何をすればよいのかよく理解していなかったけど、それがわかると、スムーズに課題が進んでいったと思います。
 
- 作業ログを書くのに結構苦労しました。