IT pass HikiWiki - [Memo2009][ITPASS] tako 構築作業ログ(MAIL2)(清水, 黒田) Diff
- Added parts are displayed like this.
- Deleted parts are displayed
like this.
{{toc_here}}
[((<ITPASSサーバ構築ドキュメント>)) へ戻る]
= 10/12 の作業ログ
== tcpserver のインストールと設定
=== ホスト制限設定
先程, 作業用に使用していた設定 (tcp.smtp の 1 行目, すなわち 133.30.110.203:allow,RELAYCLIENT) はもう不要なので削除する.構成員がこのサーバを SMTP サーバーとして使用する場合は, 接続を許可する IP のリストを書き加えること.
もう一度以下のコマンドを実行して. tcp.smtp.cdb を書き換える.
# tcprules tcp.smtp.cdb tcp.smtp.tmp < tcp.smtp
% telnet tako-itapss.scitec.kobe-u.ac.jp 25
Trying 133.30.109.21...
Connected to tako-itpass.scitec.kobe-u.ac.jp.
Escape character is '^]'.
220 tako-itpass.scitec.kobe-u.ac.jp ESMTP
> helo
250 domain
> mail <0613413s_at_stu.kobe-u.ac.jp>
250 ok
> rcpt <mikity_at_ika-itpass.scitec.kobe-u.ac.jp> <- 実在のアドレスへ
(アドレスを, <>で囲むのを忘れずに)
250 ok
・・・
先程までメールを送れたマシン (IP: 133.30.110.203) からメールが送れなくなるはずなのに, メールが送れた.
ホスト制限設定が正しく行われていないためだと思われる.
[((<ITPASSサーバ構築ドキュメント>)) へ戻る]
[((<ITPASSサーバ構築ドキュメント>)) へ戻る]
= 10/12 の作業ログ
== tcpserver のインストールと設定
=== ホスト制限設定
先程, 作業用に使用していた設定 (tcp.smtp の 1 行目, すなわち 133.30.110.203:allow,RELAYCLIENT) はもう不要なので削除する.構成員がこのサーバを SMTP サーバーとして使用する場合は, 接続を許可する IP のリストを書き加えること.
もう一度以下のコマンドを実行して. tcp.smtp.cdb を書き換える.
# tcprules tcp.smtp.cdb tcp.smtp.tmp < tcp.smtp
% telnet tako-itapss.scitec.kobe-u.ac.jp 25
Trying 133.30.109.21...
Connected to tako-itpass.scitec.kobe-u.ac.jp.
Escape character is '^]'.
220 tako-itpass.scitec.kobe-u.ac.jp ESMTP
> helo
250 domain
> mail <0613413s_at_stu.kobe-u.ac.jp>
250 ok
> rcpt <mikity_at_ika-itpass.scitec.kobe-u.ac.jp> <- 実在のアドレスへ
(アドレスを, <>で囲むのを忘れずに)
250 ok
・・・
先程までメールを送れたマシン (IP: 133.30.110.203) からメールが送れなくなるはずなのに, メールが送れた.
ホスト制限設定が正しく行われていないためだと思われる.
[((<ITPASSサーバ構築ドキュメント>)) へ戻る]