IT pass HikiWiki - [EPA2008b]システムの文字コードの設定 Diff
- Added parts are displayed like this.
 - Deleted parts are displayed 
like this. 
{{toc}}
デフォルトでは文字コードが UTF-8 にしか対応していないため,
EUC にも対応するようにする.
# vi /etc/locale.gen
末尾に "ja_JP.EUC-JP EUC-JP" を追記する (引用符部分は書かない).
以下のコマンドで言語設定をシステムに反映させる.
# locale-gen
      デフォルトでは文字コードが UTF-8 にしか対応していないため,
EUC にも対応するようにする.
# vi /etc/locale.gen
末尾に "ja_JP.EUC-JP EUC-JP" を追記する (引用符部分は書かない).
以下のコマンドで言語設定をシステムに反映させる.
# locale-gen