[TEBIKI]RDWebgen を使ったウェブページ作成
ここでは, itpass サーバでの RDWebgen を用いたウェブページ作成方法を説明する. 間違いを発見したら書き換えてほしい / 連絡してほしい.
以下では, html ファイルの作成方法の概要を最初に説明し, その後に RDWebgen に関わる詳細を説明する.
新規 html ファイルの作成手順
- html ファイルを作りたいディレクトリで rd で書かれたファイルを作成する.
当該ディレクトリに Rakefile へのリンクを作成する.
$ ln -s /home/itpass/ftp/RDWebgen/Rakefile .
- 本来は, html ファイルを置きたいディレクトリすべてに Rakefile へのリンクを 置く必要はない (はず). 親ディレクトリに Rakefile へのリンクがあれば良い.
- RDWebgen の設定ファイル config.yml をディレクトリにコピーする.
/home/epalab/ftp/config.yml をコピーして書き換えると簡単.
$ cp /home/epalab/ftp/config.yml .
- 本来は, html ファイルを置きたいディレクトリすべてに config.yml を 置く必要はない (はず). 親ディレクトリに config.yml があり, config.yml 内で src にディレ クトリが指定されていればよい (recursive を true にしても良いが, 配下の ディレクトリ内のファイルすべてが処理されることに注意).
- config.yml を適宜書き換える.
base_path は下のようにすればよい.
base_path: /~itpass/RDWebgen/
rake を実行する.
$ rake
Makefile.rd2html から RDWebgen への移行に関する注意
Makefile.rd2html は *.rd ファイルから *.htm ファイルを生成する. 一方, RDWebgen は, *.rd ファイルから *.htm.ja, *.htm.en ファイルを 生成する. RDWebgen に移行後は, *.htm ファイルを削除する事.
なお, itpass サーバでは, *.htm にアクセスすると, ブラウザの言語設定に 応じて *.htm.ja, *.htm.en のどちらかが選択されるため, *.htm が存在し なくても良い.
RDWebgen ファイル置き場
RDWebgen のファイルは, 以下の場所に置いている.
/home/itpass/ftp/RDWebgen
このディレクトリは,
/home/itpass/public_html/RDWebgen
からリンクが貼られている.
各ユーザは, config.yml にこのパスを設定すれば良い (各ディレクトリに RDWebgen のファイルを置く必要はない).
Keyword(s):
References:[計算機とネットワークの手引集]