ITPASS 実習レポート 1

名前 香川大輔

担当情報実験機joho02

問 1

スクリプトの URL

quiz1.sh.txt

スクリプトの使い方の解説

まずこのスクリプトを任意のディレクトリにコピーし、ファイル名をquiz1.shに変更してください。

そして実行権限を与えてください。

次に、ITPASSサーバ上のkadai1_data.tar.gzを同じディレクトリにコピーし、解凍してください。

最後に、スクリプトを実行すると結果が出力されます。

実行結果へのリンク

問1の実行結果

参考資料

Linux入門 Linuxコマンド集 コマンドリファレンス
コマンド全般の用法を調べる際に利用しました。

プログラム言語 awk Linux/Unix利用者向け一行コマンド
各都道府県の平均気温を算出する際に利用しました。

【paste>】ファイルを水平方向に連結する
ファイルを水平方向に連結させる際に利用しました。

sortコマンドについて詳しくまとめました 【Linuxコマンド集】
平均気温が高い順に並べ替える際、利用しました。

逆引きUNIXコマンド/指定した範囲の行を取得する方法
平均気温が高いものから10番目までを抽出する際に利用しました。

共同作業した人の名前

大谷亮仁、横田優作

工夫したこと, 感想

各都道府県のデータがabc順に並んでいたことを利用し、都道府県名と平均気温を別々のファイルで表示してもpasteコマンドを使用することによって両者を結びつけることができた。また作業の中で作成したファイルは、名前の末尾を全て「.1txt」としておき最後にrm *.1txtとして纏めて削除している。
実行結果の例にように、平均気温をより簡潔に表示できれば尚良かった。

問 2

スクリプトの URL

quiz2.sh.txt

スクリプトの使い方の解説

まずこのスクリプトを任意のディレクトリにコピーし、ファイル名をquiz2.shに変更してください。

そして実行権限を与えてください。

次にスクリプトを実行してください。

「a=?」と表示されたら一つ目の暗号鍵3を、次に「b=?」と表示されたら二つ目の暗号鍵2を入力してください。
最後に「F=?」と表示されたら暗号「ahvcee」を入力してください。
すると、復元された文字列が表示されます。

実行結果へのリンク

問2の実行結果

参考資料

Linux入門 Linuxコマンド集 コマンドリファレンス
問1と同様、コマンド全般の用法を調べる際に利用しました。

sedを使ったスペース(空白)の除去
復元結果の文字列を、文字間のスペース無く表示させるために利用しました。

共同作業した人の名前

大谷亮仁、横田優作

工夫したこと, 感想

各アルファベットとそれに対応する数字、そして変換した数字を一つのファイルに連結させ対応表のようなものを作成した。すると、先ず暗号の一つ一つの文字について考えたときどの数字・文字がそれに対応するのかが容易にわかった。しかしながら、その作業を暗号の文字数分だけ連続的に行うと考えたときどのような処理を施せばよいかを熟考した。また最初は復元結果が縦に表示されてしまったため、それを横に表示するのも難しかった。
ここでも、作業中に作成したファイルは名前の末尾を全て「.2txt」としており、前問と同様の方法で削除している。