ITPASS 実習レポート 1

名前 大谷亮仁

担当情報実験機joho01

問 1

スクリプトの URL

quiz1.sh.txt

スクリプトの使い方の解説

まずこのスクリプトを任意のディレクトリにコピーし、ファイル名をquiz1.shに変更してください。

そして実行権限を与えてください。

次にITPASSサーバー上のkadai1_data.tar.gzを同じディレクトリにコピーしてください

kadai1_data.tar.gzを解凍してください

次にスクリプトを実行してください。

すると入力したファイルの結果が表示されます。

実行結果へのリンク

問1の実行例

参考資料

ITPRO by 日経コンピューター Linuxコマンド集 INDEX
コマンド全般の使い方を調べるときに利用しました。

プログラム言語awk Linux/Unix利用者向け一行コマンド
awkを使ってファイルの任意の文字を削除して1つの列のすべての行を平均する方法を利用するときに参考にしました。

エンジニアの入り口 sortコマンドについて詳しくまとめました 【Linuxコマンド集】
ファイルの数値を降順に並べる方法を利用するときに参考にしました。

共同作業した人の名前

香川大輔 横田優作

工夫したこと, 感想

ファイルに出力結果を追記していくと、実行するたびに同じ数値と都道府県名が追記されるため、シェルスクリプトの最後に作成したファイルを削除するコマンドを入力することでこの問題を解決することができた。

反省点として、csvファイルから各都道府県名を抜き出す際、北海道だけ都道府県名ではなく市名であったが、都道府県名に変える方法が思い浮かばなかった。

また、今回は、気象データの平均気温の位置を調べる際にcsvファイルの中身を1つずつ確認したが、ファイル数が増えると作業の手間が増えてしまうため、改善する必要があると感じたが、その方法が思い浮かばなかった。

問 2

スクリプトの URL

quiz2.sh.txt

スクリプトの使い方の解説

まずこのスクリプトを任意のディレクトリにコピーし、ファイル名をquiz2.shに変更してください。

そして実行権限を与えてください。

次にスクリプトを実行してください。

「a=?」と表示されたら3を入力してEnterを押してください。

次に「b=?」と表示されたら2を入力してEnterを押してください。

次に「f=?」と表示されたら暗号「ahvcee」を入力してEnterを押してください。 最後に復号された文字列が「z=」以下に表示されます。

実行結果へのリンク

問2の実行例

参考資料

エンジニアの入り口 割り算と剰余算の基本的な使い方と必須の注意点
剰余算を使うときに参考にしました。

echoで改行しない
最後の結果を1列で出力する方法を使うときに参考にしました。

UNIX&Linux コマンド・シェルスクリプト リファレンス 配列を使用する
配列を使用するとき参考にしました。

共同作業した人の名前

香川大輔 横田優作

工夫したこと, 感想

はじめに0~25番目の要素がa~zの配列を作成したことによって文字と数値の変換を簡単に行うことができた。

配列は0番目から始まるが、行は1番目から始まるため、そのことに気がつくまで計算結果が合わず、苦労した。

また、アフィン暗号を復号するとき、剰余算で負の数が出てしまうが、場合分けをして余りが負の数になったときは+26して正の数に変えることで、この問題を解決した。