ITPASS 実習レポート 1

名前:小川法師

担当情報実験機:joho 11


問 1

スクリプトの URL

http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~oga0930/report01/scripts/quiz1.sh.txt

スクリプトの使い方の解説

chmod 755 quiz1.sh を実行したのち、「./quiz1.sh $1」を実行する。
※ $1は作成するhtmlファイルの名前

タイトル、作成者、作成する項目数を入力する。

終了後、カレントディレクトリにhtmlファイルが作成されている。

実行結果へのリンク

実行結果:http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~oga0930/report01/results/quiz1.txt
出力ファイル:http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~oga0930/report01/quiz1.html

参考資料

斉田さんのレポート
http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~saichan/report01

共同作業した人の名前

特になし

工夫したこと, 感想

繰り返しの部分の記述の方法が分からなかったため、斉田さんのレポートを参考にした。


問 2

スクリプトの URL

http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~oga0930/report01/scripts/quiz2.sh.txt

スクリプトの使い方の解説

chmod 755 quiz2.sh を実行したのち、「./quiz2.sh $2」を実行する。
※ $2は4桁の数字

計算結果が10になる式が表示される。
※ 4桁の数字以外を入力すると、入力し直してくださいという旨が表示される
※ 計算結果が10にならない場合は、その旨が表示される

終了後、カレントディレクトリに結果ファイルが出力されている。

実行結果へのリンク

1234を入力した場合
実行結果:http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~oga0930/report01/results/quiz2.txt
出力ファイル:http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~oga0930/report01/q2result.txt

参考資料

斉田さんのレポート
http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~saichan/report01

高田さんのレポート
http://itpass.scitec.kobe-u.ac.jp/~ntakada/report01

共同作業した人の名前

特になし

工夫したこと, 感想

括弧を使用する場合、急激に計算数が多くなり、分からなかったため斉田さんのレポートを参考にした。
また、計算式を短くまとめるための記述方法について、高田さんのレポートを参考にした。