惑星の軌道図と図の解説  

 

 

  • 安定な例
    • 解説
      • 上の例は factor=4.0 , xp(3)=2.1 である。
      • 中心星(planet1)はほとんど動かず、他の二つの星が楕円軌道をとっている。

     

     

  • 不安定な例
    • 解説
      • 上の例は factor=16.0 , xp(3)=1.5 である。
      • スケールの違いや重なりによりそれぞれの惑星の動きが分かりにくいので、1つずつ分けてみる。

          • 中心付近の拡大図

          • 中心星(planet1)の軌道

          • 惑星2(planet2)の軌道

          • 惑星3(planet3)の軌道

    • この例で読み取れること
      • 中心星(planet1)は [x軸正方向, y軸負方向] にゆっくり飛んでいっている。
      • 惑星2(planet2)は中心星のまわりでらせん運動しながら [x軸正方向, y軸負方向] に飛んでいっている。
      • 惑星3(planet3)は 中心星や惑星2とは逆方向,すなわち [x軸負方向, y軸正方向] に急速に飛んでいっている。

     

     

  • 安定とも不安定とも言い難い例
    • 解説
      • 上の例は factor=1.0 , xp(3)=1.1 である。
      • 中心星(planet1)はほとんど動いていない。
      • 惑星2(planet2)はほぼ楕円軌道をとっている。
      • 惑星3(planet3)は楕円軌道を保っているとは言えないが、辛うじて中心星付近にとどまっている。

     

     
    → ITPASS 実習レポート2 へ戻る