情報実験機番号 joho 01
名前 石田 拓也
5月15日提出 5月22日修正
quiz1.sh.txt
1.コマンド『wget http://epa.scitec.kobe-u.ac.jp/~itpass/exp/fy2008/080509/report/dat/dat.tar.gz』によりdat.tar.gzをホームディレクトリにダウンロードし、解凍する。
2.スクリプトをダウンロードし、ファイル名を「quiz1.sh.txt」とする。
3.コマンド『./quiz1.sh.txt』を入力すると「quiz1.txt」に結果が出力される。
quiz1.txt
仕事に使えるLinuxシェルスクリプト bashで作る実用サンプル41 千葉真人 著 日経BP社 発行
須賀さん 森川さん 辻野くん
・ファイル名の数字の部分を全て引数で表しファイルを比較した。これにより重複を避けることができた。
・『diff -q ............』によりファイルの比較結果のみを出力するようにした。
・『/dev/null』に出力することにより余分なファイル比較結果を表示させないようにした。
・常に新しい結果を「quiz1.txt」に出力されるようにした。
quiz2.sh.txt
1.スクリプトをダウンロードし、ファイル名を「quiz2.sh.txt」とする。
2.コマンド『./quiz2.sh.txt m n』を入力する。(この課題の場合"m"に1を、"n"に99を入力する。)
3.「quiz2.txt」に結果が出力される。
仕事に使えるLinuxシェルスクリプト bashで作る実用サンプル41 千葉真人 著 日経BP社 発行
須賀さん
・3の付く数字の処理を引数を2つ与えることにより可能にした。
・常に新しい結果を「quiz2.txt」に出力されるようにした。