IT pass HikiWiki - [Exp2017]スケジュール表・各回資料 Diff
- Added parts are displayed like this.
- Deleted parts are displayed
like this.
((<ITPASS実習 2017 へ|URL:/exp/fy2017>))
= スケジュール・各回資料へのリンク
注: 台風5号接近のため, スケジュールを変更しました(2017.08.06 18:00)
8 月((<07|URL:#08/07>)), ((<08|URL:#08/08>)), ((<09|URL:#08/09>)), ((<10|URL:#08/10>)), ((<11|URL:#08/11>))
:08/08
* 10:00 〜 10:20 実習: 班分け, 誓約書記入
* ((<実験機の割り当て|[Exp2017]実験機の割り当て>))
* ((<誓約書|URL:/exp/fy2017/vow.html>))の記入と回収
* 合間に写真撮影
# * 鍵の貸し出しについての調査
* 打ち上げの連絡, 人数確認
* 10:20 〜 11:20 講義: ((<"なぜ計算情報科学・技術を学ぶか"|URL:/exp/fy2017/170807/lecture_general/pub/>))(林)
* ((<情報実験の心得|URL:/exp/>)) (林)
* ((<単位基準の確認|[Exp2017]単位の要件・成績の評価>)) (林)
* ((<簡単なレポートの書き方指南>)) (林)
* ((<メールについて|[Exp2017]メールについて>)) (塩尻)
* ((<部屋の使い方|[Exp2017]実習部屋(507号室)の使い方>)) (塩尻)
# * ((<班分け|"[Exp2017]スタッフ・実習生リスト#実習生">))
# * ((<"なぜ計算情報科学・技術を学ぶか#"|URL:/exp/fy2013/>)) (林)
# * ((<宿題出題|[Exp2016]|[Exp2015]ユーザ名・パスワード課題>)) (河合)
* <昼休み>
* 13:00 〜 13:50 講義: ((<"ハードウェア解説"|URL:/exp/fy2017/170807/lecture_hardware/pub/>))(高砂)
* 13:50 〜 14:00 休憩
* 14:00 〜 14:30 実習: ((<備品チェック|[Exp2017]情報実験機・リファレンス機の物品リスト>))
* 14:30 〜 16:00 実習: 機器の分解
* ((<"分解作業"|URL:/exp/fy2017/170807/practice_bunkai/bunkai/index.htm.ja>))
* 16:00 〜 16:10 休憩
* 16:10 〜 17:00 講義: ((<"最低限 BIOS/UEFI"|URL:/exp/fy2017/170807/lecture_biosuefi/pub/>))(塩尻)
* 17:00 〜 17:10 休憩
* 17:10 〜 18:00 実習: 機器の組み立て
* ((<"PC の組み立て"|URL:/exp/fy2017/170807/practice_kumitate/kumitate_kaitei/index.htm.ja>))
* ((<"PC の組み立てに関するメモ"|PC の組み立てに関するメモ(新機材向け)>))
:08/09
* 10:00 〜 10:30 講義: ((<"利用者によるセキュリティ --- アカウントとパスワード"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_account/pub/>))(都丸)
* 10:30 〜 11:00 講義: ((<"OS 概説"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_OS/pub/>))(旭)
* 11:10 〜 12:10 講義: ((<"Linux インストールに必要な基礎知識の解説"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_linuxInstall/pub/>))(塩尻)
* <昼休み>
* 13:00 〜 16:30 実習:((<"Linux のインストール"|URL:/exp/fy2017/170808/practice_linuxInstall/>))
* BIOS 設定
* インストーラからの起動
* インストール時の設定値
# * ((<"UEFIを用いて OS をインストールする際の設定の注意"|joho16-22 に OS をインストールする際の注意>))
* 13:30 〜 14:30 講義: ((<"最低限 internet ~ internet の仕組み〜"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_Internet/pub>)) (1/2) (松田)
* 15:30 〜 16:30 講義: ((<"最低限 internet ~ internet の仕組み〜"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_Internet/pub>)) (2/2) (松田)
# * ((<最低限 internet|[Exp2013]最低限internet>))
# * Traceroute 遊び
# * ping, netstat
* 16:30 〜 18:00 実習: ITPASS サーバのアカウント作成(塩尻)
* ((<アカウント名とパスワードの確認|[Exp2017]アカウント名・パスワードの確認>))
* ((<情報実験機のアカウント作成|[Exp2017]情報実験機のアカウント作成>))(解説のみ)
* ((<ITPASSサーバのアカウント作成|[Exp2017]ITPASSサーバのアカウント作成>))
* 時間に余裕のある人のための追加教材
* ((<Unix系OSでのユーザ情報に関するファイル|[Exp2017]Unix系OSでのユーザ情報に関するファイル>))
* ((<パスワードセキュリティ|[Exp2017]パスワードセキュリティ>))
:08/10
* 13:00 〜 13:35 講義: ((<"シェル, エディタ vi"|URL:/exp/fy2017/170809/lecture_shell-editor/pub/>))(高橋)
* 13:35 〜 14:20 実習: Linux の設定, セキュリティ対策
*((<Linux の設定|URL:/exp/fy2017/170809/practice_linuxConfig/index.htm.ja>))
* 一般ユーザの作成
* sudo の設定
* X の設定
* APT の設定修正
# * ITPASS サーバにログインできるようにする
* ((<セキュリティ対策|[Exp2017]セキュリティ対策>))
* 14:30 〜 15:10 講義: ((<"ファイルとディレクトリ, パーミッション"|URL:/exp/fy2017/170809/lecture_file/pub/>))(藤林)
* 15:10 〜 16:30 実習: ファイルとディレクトリ, パーミッション
* ((<実習の前準備|"[Exp2017]ファイルとディレクトリ, パーミッション実習事前準備">))
* ((<ファイルとディレクトリ|[Exp2017]ファイルとディレクトリ>))
* ((<ファイルのモード|[Exp2017]ファイルのモード>))
* ((<Unix の基本コマンドの紹介|[Exp2017]Unix の基本コマンドの紹介>))
* 16:40 〜 18:00 講義: ((<"Network Computing & Internet Security"|URL:/exp/fy2017/170809/lecture_networkcomputing/pub/>))(高橋)
:08/11
* 10:00 〜 12:00 実習: 最低限リモートアクセス, 最低限セキュリティ対策
* ((<実習の前準備|"[Exp2017]リモートアクセス・セキュリティ対策実習事前準備">))
* ((<最低限リモートアクセス|[Exp2017]最低限リモートアクセス>))
* ssh, scp
* ((<最低限セキュリティ対策|"[Exp2017]最低限セキュリティ対策">))
* ((<公開鍵認証を使ったssh接続実習|[Exp2017]公開鍵認証を使ったssh接続実習>))
# * ((<文字コードあれこれ|[Exp2012]文字コードあれこれ>))
* <昼休み>
* 13:00 〜 13:50 講義: ((<シェルスクリプト|URL:/exp/fy2017/170811/lecture_shellscript/pub/>))(松田)
* 13:50 〜 15:00 実習: シェルスクリプト
* ((<シェルスクリプト|[Exp2017]シェルスクリプト>))
* 15:00 〜 15:30 実習課題説明(藤林, 高砂)
* ((<シェルスクリプト課題|[Exp2017]シェルスクリプト課題>))
# * ((<オプション ruby スクリプト課題の概要|URL:/exp/fy2017/170811/practice_kadai3/pub/>))
* ((<ITPASS サーバでレポートを公開するには|[Exp2017]ITPASS サーバでレポートを公開するには>))
* 15:40 〜 16:10 ((<"まとめ"|URL:/exp/fy2017/170811/lecture_final/pub/>))(林)
* ((<"今後利用できる環境と ITPASS 活動について"|URL:/exp/fy2017/170811/settlement/pub/>))(塩尻)
* 部屋利用についての連絡
* 鍵の貸し出し
# * 授業評価アンケート
# * 508 の片づけ
* 18:00 〜 ITPASS 実習打ち上げ
= スケジュール・各回資料へのリンク
注: 台風5号接近のため, スケジュールを変更しました(2017.08.06 18:00)
8 月
:08/08
* 10:00 〜 10:20 実習: 班分け, 誓約書記入
* ((<実験機の割り当て|[Exp2017]実験機の割り当て>))
* ((<誓約書|URL:/exp/fy2017/vow.html>))の記入と回収
* 合間に写真撮影
# * 鍵の貸し出しについての調査
* 打ち上げの連絡, 人数確認
* 10:20 〜 11:20 講義: ((<"なぜ計算情報科学・技術を学ぶか"|URL:/exp/fy2017/170807/lecture_general/pub/>))(林)
* ((<情報実験の心得|URL:/exp/>)) (林)
* ((<単位基準の確認|[Exp2017]単位の要件・成績の評価>)) (林)
* ((<簡単なレポートの書き方指南>)) (林)
* ((<メールについて|[Exp2017]メールについて>)) (塩尻)
* ((<部屋の使い方|[Exp2017]実習部屋(507号室)の使い方>)) (塩尻)
# * ((<班分け|"[Exp2017]スタッフ・実習生リスト#実習生">))
# * ((<"なぜ計算情報科学・技術を学ぶか#"|URL:/exp/fy2013/>)) (林)
# * ((<宿題出題|[Exp2016]|[Exp2015]ユーザ名・パスワード課題>)) (河合)
* <昼休み>
* 13:00 〜 13:50 講義: ((<"ハードウェア解説"|URL:/exp/fy2017/170807/lecture_hardware/pub/>))(高砂)
* 13:50 〜 14:00 休憩
* 14:00 〜 14:30 実習: ((<備品チェック|[Exp2017]情報実験機・リファレンス機の物品リスト>))
* 14:30 〜 16:00 実習: 機器の分解
* ((<"分解作業"|URL:/exp/fy2017/170807/practice_bunkai/bunkai/index.htm.ja>))
* 16:00 〜 16:10 休憩
* 16:10 〜 17:00 講義: ((<"最低限 BIOS/UEFI"|URL:/exp/fy2017/170807/lecture_biosuefi/pub/>))(塩尻)
* 17:00 〜 17:10 休憩
* 17:10 〜 18:00 実習: 機器の組み立て
* ((<"PC の組み立て"|URL:/exp/fy2017/170807/practice_kumitate/kumitate_kaitei/index.htm.ja>))
* ((<"PC の組み立てに関するメモ"|PC の組み立てに関するメモ(新機材向け)>))
:08/09
* 10:00 〜 10:30 講義: ((<"利用者によるセキュリティ --- アカウントとパスワード"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_account/pub/>))(都丸)
* 10:30 〜 11:00 講義: ((<"OS 概説"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_OS/pub/>))(旭)
* 11:10 〜 12:10 講義: ((<"Linux インストールに必要な基礎知識の解説"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_linuxInstall/pub/>))(塩尻)
* <昼休み>
* 13:00 〜 16:30 実習:((<"Linux のインストール"|URL:/exp/fy2017/170808/practice_linuxInstall/>))
* BIOS 設定
* インストーラからの起動
* インストール時の設定値
# * ((<"UEFIを用いて OS をインストールする際の設定の注意"|joho16-22 に OS をインストールする際の注意>))
* 13:30 〜 14:30 講義: ((<"最低限 internet ~ internet の仕組み〜"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_Internet/pub>)) (1/2) (松田)
* 15:30 〜 16:30 講義: ((<"最低限 internet ~ internet の仕組み〜"|URL:/exp/fy2017/170808/lecture_Internet/pub>)) (2/2) (松田)
# * ((<最低限 internet|[Exp2013]最低限internet>))
# * Traceroute 遊び
# * ping, netstat
* 16:30 〜 18:00 実習: ITPASS サーバのアカウント作成(塩尻)
* ((<アカウント名とパスワードの確認|[Exp2017]アカウント名・パスワードの確認>))
* ((<情報実験機のアカウント作成|[Exp2017]情報実験機のアカウント作成>))(解説のみ)
* ((<ITPASSサーバのアカウント作成|[Exp2017]ITPASSサーバのアカウント作成>))
* 時間に余裕のある人のための追加教材
* ((<Unix系OSでのユーザ情報に関するファイル|[Exp2017]Unix系OSでのユーザ情報に関するファイル>))
* ((<パスワードセキュリティ|[Exp2017]パスワードセキュリティ>))
:08/10
* 13:00 〜 13:35 講義: ((<"シェル, エディタ vi"|URL:/exp/fy2017/170809/lecture_shell-editor/pub/>))(高橋)
* 13:35 〜 14:20 実習: Linux の設定, セキュリティ対策
*((<Linux の設定|URL:/exp/fy2017/170809/practice_linuxConfig/index.htm.ja>))
* 一般ユーザの作成
* sudo の設定
* X の設定
* APT の設定修正
# * ITPASS サーバにログインできるようにする
* ((<セキュリティ対策|[Exp2017]セキュリティ対策>))
* 14:30 〜 15:10 講義: ((<"ファイルとディレクトリ, パーミッション"|URL:/exp/fy2017/170809/lecture_file/pub/>))(藤林)
* 15:10 〜 16:30 実習: ファイルとディレクトリ, パーミッション
* ((<実習の前準備|"[Exp2017]ファイルとディレクトリ, パーミッション実習事前準備">))
* ((<ファイルとディレクトリ|[Exp2017]ファイルとディレクトリ>))
* ((<ファイルのモード|[Exp2017]ファイルのモード>))
* ((<Unix の基本コマンドの紹介|[Exp2017]Unix の基本コマンドの紹介>))
* 16:40 〜 18:00 講義: ((<"Network Computing & Internet Security"|URL:/exp/fy2017/170809/lecture_networkcomputing/pub/>))(高橋)
:08/11
* 10:00 〜 12:00 実習: 最低限リモートアクセス, 最低限セキュリティ対策
* ((<実習の前準備|"[Exp2017]リモートアクセス・セキュリティ対策実習事前準備">))
* ((<最低限リモートアクセス|[Exp2017]最低限リモートアクセス>))
* ssh, scp
* ((<最低限セキュリティ対策|"[Exp2017]最低限セキュリティ対策">))
* ((<公開鍵認証を使ったssh接続実習|[Exp2017]公開鍵認証を使ったssh接続実習>))
# * ((<文字コードあれこれ|[Exp2012]文字コードあれこれ>))
* <昼休み>
* 13:00 〜 13:50 講義: ((<シェルスクリプト|URL:/exp/fy2017/170811/lecture_shellscript/pub/>))(松田)
* 13:50 〜 15:00 実習: シェルスクリプト
* ((<シェルスクリプト|[Exp2017]シェルスクリプト>))
* 15:00 〜 15:30 実習課題説明(藤林, 高砂)
* ((<シェルスクリプト課題|[Exp2017]シェルスクリプト課題>))
# * ((<オプション ruby スクリプト課題の概要|URL:/exp/fy2017/170811/practice_kadai3/pub/>))
* ((<ITPASS サーバでレポートを公開するには|[Exp2017]ITPASS サーバでレポートを公開するには>))
* 15:40 〜 16:10 ((<"まとめ"|URL:/exp/fy2017/170811/lecture_final/pub/>))(林)
* ((<"今後利用できる環境と ITPASS 活動について"|URL:/exp/fy2017/170811/settlement/pub/>))(塩尻)
* 部屋利用についての連絡
* 鍵の貸し出し
# * 授業評価アンケート
# * 508 の片づけ
* 18:00 〜 ITPASS 実習打ち上げ