[ITPASS2012]サーバ再起動手順
[ITPASSサーバ構築・運用ドキュメント へ戻る]
サーバを再起動するときの手順を示す.
なお, どうしても再起動が必要かどうか, たとえばサービスの再起動だけで済まないかどうかなど, を検討した上で再起動を行うこと.
以下の作業内容の中には必ずしも必要でないものもあるが, 勉強のため全て行うようにすること.
再起動前のアナウンス
最初のアナウンス
できるだけ早い段階で最初のアナウンスを流し, 再起動する日時に都合の悪いユーザがいないか調べておく.
直前アナウンス
30 分程度前にアナウンスメールを投げる.
ログインユーザの確認
以下のコマンドでマシンにログインしているユーザ一覧が表示される.
# w
ユーザが誰なのか分からない場合は gate-user-show で確認する.
連絡できるユーザの場合は直接連絡してログアウトしてもらい, そうでない場合は wall コマンドにより全ログインユーザにアナウンスする.
# wall System will reboot at 18:00 # アナウンスしたい内容を書く. Please logout (Ctrl + D を入力すると抜ける)
適宜 w コマンドで確認し, 変化がなければ次に進む.
プロセスの確認
以下のコマンドでプロセスを確認する.
# ps aux
一般ユーザのプロセスがある場合は
# kill <プロセスID>
とする. 万が一上記コマンドで終了しないプロセスがある場合は -9 あるいは -KILL オプションをつけてみる.
サービスの停止
[ITPASS2012]サービスの開始・停止 を参考に, 以下のサービスを落とす.
注意: 一時的に落とすだけであって, 永続的に落とす手順を行ってはいけない.
- apache2
- bind
- openbsd-inetd
- qmail
- tcpserver
外部機器のアンマウント
外部機器をマウントしている場合はアンマウントする.
# umount (機器のパス)
うまくアンマウントできたかどうかは df や mount で確認する.
ディスクの sync
3 回 sync をする (なぜ 3 回かは諸説ある).
# sync # sync # sync
再起動
再起動する.
# reboot
再起動後の確認
以下の内容を確認する.
- 外部機器は全てマウントされているか
- サービスは全て立ち上がっているか
再起動完了のアナウンス
全体向けに再起動完了のアナウンスメールを投げる.
Keyword(s):
References:[[ITPASS2012]サーバ交換作業] [[ITPASS2012]サーバ交換作業(tako)] [[Memo2014][ITPASS]サーバ交換作業 (ika)] [[Memo2014][ITPASS]サーバ交換作業 (tako)]