ITPASS 実習レポート2

津村 昂甫
担当情報実験機 Joho8

問1.A
風上差分への書き換え

Rubyスクリプト

・実行方法
1. report.rb を実行
2. 移流速度 c の値を問われるので、入力する

・実行結果のGIFアニメーション (左:C=1、右:C=‐1)


C>0 C<0

・参考資料
実習ページのサンプルスクリプトを流用しました。
サンプルスクリプト

・共同作業した人の名前
なし。

・工夫したこと, 感想
移流速度を直接入力するようにしました。

問1.B
安定なパラメータ条件の確認

・用いたパラメータ

(Ⅰ)ΔtがΔx/cより僅かに小さい場合
・全ステップ nt = 200000
・出力間隔 nt_out = 1830
・格子点数 m = 32*8
・系の大きさ L = 2π
・移流速度 c = 24.5
・Δt = 0.001
・Δx/c = 0.00100178337

(Ⅱ)ΔtがΔx/cより僅かに大きい場合
・全ステップ nt = 1800
・出力間隔 nt_out = 30
・格子点数 m = 32*8
・系の大きさ L = 2π
・移流速度 c = 24.6
・ Δt = 0.001
・ Δx/c = 0.000997711

・結果のGIFアニメーション

(Ⅰ)ΔtがΔx/cより僅かに小さい場合 (左)
(Ⅱ)ΔtがΔx/cより僅かに大きい場合 (右)


C>0 C<0

・参考資料
サンプルスクリプトを流用しました。

・共同作業した人の名前
なし。

・工夫したこと, 感想
アニメーションを見やすくするため、試行錯誤してnt、nt_out、cの値を決定しました。