#!/bin/bash
echo "転送もとのディレクトリ?"
read Tensoumoto
#転送元ディレクトリを聞く
echo "転送先のディレクトリ?"
read Tensousaki
#転送先ディレクトリを聞く
echo "実行前:転送元ディレクトリ内の許可属性は、`ls -lF $Tensoumoto`"
echo "実行前:転送先ディレクトリ内の許可属性は、`ls -lF $Tensousaki`"
#両ディレクトリの持っているファイル、許可属性を表示
cd $Tensoumoto
#転送元ディレクトリに移って
for loop in *
do
#ディレクトリ内のすべてのものについて
 if [ -d $loop ] ;then
#ディレクトリかどうかのテスト結果が真であれば
 cp -r $loop $Tensousaki
#転送先ディレクトリにコピーし、
 chmod 775 $Tensousaki/$loop
#許可属性を775に変える。
 else
#偽なら(ディレクトリではないからファイルなので)
 cp $loop $Tensousaki
#転送先にコピーし
、
 chmod 664 $Tensousaki/$loop
#許可属性を664に変える。
 fi
done
cd $Tensousaki
#最後に転送先ディレクトリに移って
chmod 775 *.sh
#スクリプトの許可属性を775に変える
echo "実行後:転送先ディレクトリ内の許可属性は、`ls -lF $Tensousaki`"
#転送先ディレクトリがどうなったか表示(終了)
前ページへ